ジュエリー取扱い素材一覧
取扱っているジュエリー素材一覧
当サービスでは、用途や好みに応じて選べる複数の素材を取り扱っています。
それぞれの特徴をご紹介します。
① ステンレス(SUS304)
錆びにくく、水や汗にも強い高耐久素材。日常使いに最適で、変色しにくいのが特長です。minti Jewelryのステンレス素材は全て低ニッケルで、アレルギーにも配慮した設計となっています。
② サージカルステンレス(SUS316L)
医療用器具にも使用される最高クラスの低アレルギー素材。
アレルギー体質の方や金属に敏感な方にも人気の高い素材です。
汗・水・海水・温泉にも強く、変色や腐食にも非常に強いのが特長です。
③ シルバー925(スターリングシルバー)
銀含有率92.5%の本格シルバー素材。
素材そのものに資産価値があるため、長期的にご愛用いただけます。
高級感のある質感に加え、硫化によるアンティークな風合いも魅力。
丁寧にお手入れすることで、美しい輝きを長く保てます。
④ 真鍮
銅と亜鉛を主成分とした合金で、安価で加工がしやすく、デザインの自由度が高い素材です。またminti Jewelryではニッケルフリーの真鍮素材もご用意しています。
⑤ 18K,14Kゴールドメッキ加工(ゴールド/ローズゴールド)
真鍮やステンレスなどの素材に、カラーコーティングを施した加工タイプ。
手頃な価格で華やかな見た目を実現できるのが特長です。
水や汗に触れる頻度が高い方は、使用後に軽く拭き取ることで長持ちします。
⑥ ロジウムメッキ加工(シルバー)
シルバーや真鍮などの素材に、ロジウム(プラチナ)をコーティングした加工タイプです。変色や傷に強く、アレルギー反応も比較的起きにくいとされています。
シルバー素材の酸化を防ぎ、美しい状態を保ちやすいため、長くご愛用いただけます。
取り扱い上のご注意
- 素材によっては、経年により色味が変化する場合がございます。
- アレルギーには個人差があるため、異常を感じた場合は使用を中止してください。
- 入浴・温泉・プールなどでは外すことを推奨しています。
-
摩擦や汗によりコーティングが徐々に薄くなることがあります。